演題募集

演題の応募は以下内容にて受付いたします。なるべく早めの登録をお願い申し上げます。


発表形式

メディカル一般演題、メディカルスタッフ一般演題を募集いたします。応募はこのページよりオンライン登録をお願いします。下記の新規登録画面(準備中)よりご応募ください。

  • メディカル:発表7分、質疑応答4分
  • メディカルスタッフ:発表7分、質疑応答3分

演題募集期間

《募集期間》
2025年 9月12日(金)〜10月31日(金)


※地方会優秀演題(Young Investigator Award YIA)推薦セッションへの応募は、 選考後に一般演題発表とさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。尚、東北支部主催の地方会にて過去に受賞履歴のある先生は選考対象外になりますので予めご了承ください。


演題オンライン登録

入力項目は

  1. 発表形式
  2. 筆頭演者(発表者)の氏名(ふりがな)・年齢・所属・住所・TEL/FAX番号・Eメールアドレス・会員番号
  3. 優秀演題被選考希望の有無

    2026年7月1日の時点で40歳以下であること、および東北支部所属のCVITメディカル会員であること、が条件

    ※発表者のプレゼンテーション時の録音音声は禁止

  4. 共著者の氏名・所属
  5. 発表カテゴリの記入

    メディカル部門

    1. PCI
    2. ACS(急性冠症候群)
    3. CTO(慢性完全閉塞病変)
    4. EVT(冠動脈以外の血管内治療)
    5. SHD(構造的心疾患に対する治療)
    6. イメージング(IVUS, OCT/OFDI, CT, MRIなど)
    7. 補助循環(Impella, ECMO, IABPなど)
    8. トラブルシューティング(各種合併症とその対策)
    9. 薬物療法(抗血栓療法、リスクファクター管理など)
    10. 地域医療、ダイバーシティ(救急医療体制や遠隔医療、タスクシフト、働き方改革などを含む)
    11. その他

    メディカルスタッフ部門

    1. 看護
    2. 放射線
    3. 臨床工学
    4. 心臓リハビリテーション
    5. チーム医療、タスクシフト
    6. その他
  6. 演題名
  7. 当日発表方法の確認

抄録本文(全角800文字以内)です。図表や写真が使用できません。登録者側のコンピューター環境が原因で、演題登録に不備を来しても事務局では責任を負いかねますのでご了承ください。


オンライン登録時の注意事項

演題登録ページへのアクセス

演題登録時のID・パスワード

以下、「演題登録」ボタンをクリックしてください。演題を登録する際に、新規登録(アカウント取得)を行ってください。登録の際に入力したIDとパスワードがなければ、演題の確認・修正・削除ができません。忘れないように自己責任において管理くださいますようお願いいたします。なお、セキュリティー上、パスワードに関してのお問い合わせには応じられませんのでご注意ください。


登録演題の修正・削除

ログイン画面より、ID・パスワード(ご自身で決定されたもの)を入力してください。マイページに登録されている演題が表示されます。一度登録した演題に修正を加えることや演題全体を削除することは、締め切り前であれば何回でも可能です。締め切り後の修正は一切受け付けいたしかねますので、予めご了承ください。


お願い

演題登録後にマイページにログインし直し、正しく登録されているかご確認ください。


抄録作成時の注意事項
  • 図表の登録はできません。
  • 誤字、脱字、変換ミスを含め、原則として事務局では校正、訂正を行いません。そのまま印刷されますので、登録者の責任において確認画面で確認の上登録をしてください。
  • 特殊記号や機種・環境依存文字などについては、システムの外字記号を用いていない場合、抄録確認の際、エラーや確認画面で別文字に変換される場合がありますので使用しないでください。
    例)Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳのギリシャ文字を使用する場合は、アルファベットのIおよびVを組み合わせて記述してください。

登録画面について

  • 抄録本文、は「太字」「斜体」「下線」などで修飾することができます。
    抄録本文入力欄にある、「B」「I」「U」などのボタンを押してください。
    ※ 文字をhtmlタグで囲みます。htmlタグを実際に入力することでも同じく機能します。
  • 太文字にする場合は、太字にしたい文字を選択し、「B」を押してください。または、<B>と</B>で囲んでください。
  • 斜体にする場合は、斜体にしたい文字を選択し、「I」を押してください。または、<I>と</I>で囲んでください。
  • 下線を入れる場合は、下線を引きたい文字を選択し、「U」を押してください。または、<U>と</U>で囲んでください。
  • 上付文字にする場合は、上付文字にしたい文字を選択し、「SUP」を押してください。または、<SUP>と</SUP>で囲んでください。
  • 下付文字にする場合は、下付文字にしたい文字を選択し、「SUB」を押してください。または、<SUB>と</SUB>で囲んでください。

演題登録システム推奨環境

演題登録システムの使用にあたっては、ハードウェア(パソコン)、オペレーティングシステム(OS)およびブラウザに関して、次のような環境を推奨しています。
推奨環境とは、当社において動作を確認した環境です。

【パソコン】

CPU: 1 GHz以上のプロセッサ(またはその相当品)
メモリ:1GB 以上(64ビット版OSでは2GB以上)
画面解像度:1024×768以上


OS ブラウザ
Microsoft Windows 10 または 11 Microsoft Edge
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
macOS (OS X) 10.11 以降 Safari 最新版
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版

地方会に関するお問い合わせ先

第58回 日本心血管インターベンション治療学会 東北地方会 運営事務局
有限会社ヤマダプランニング

〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡1丁目5-5
TEL 019-635-6011 fax 019-635-6033

cvit-tohoku@yamada-planning.co.jp